ポスト

サンダー(ディスクグラインダー)使おうと思ったら脱着レンチが無い💦 共用工具なので こういったトラブルはたまにあるんですが困りますよね😅 前回使った作業員に確認すると既に無かったと😓 いや~😞 そしたらそのまま戻さないでレンチが無いと周知させるとか 購入するとかして欲しいな pic.twitter.com/Vn5Hq0v0K7

メニューを開く

ちゃちゃ丸@ao1216na1204

みんなのコメント

メニューを開く

仕事のできない作業員だね

もうもうやま@izawa_manabu

メニューを開く

他人事のような回答されても困りますよね。急遽、ホームセンター(コメリ?)でお買い物。お疲れさまでした。

職人と呼ばれる修理屋@mitazenkiti

メニューを開く

この工具使ったことない、 ディスクでぐるぐる~って止めればOKって使ってる、 工具でがっちり絞めてディスクにクラック入れちゃう事故があったとかないとか。。聞いてから(死亡事故事例です)

信州山猫@yamaneco285

メニューを開く

毎回砥石掴んで…(自主規制)ですわ… 砥石ももっと大きいですが…

メニューを開く

フライヤーで締めちゃったりします💦

ロバート🍙( 'ч'๑ )モグモグ🌵 🌍が平和になりますように🕊@tomtom2016_1

メニューを開く

共用の道具って壊したり無くした時に責任の擦り合いになりますよね。 消耗品も無くなっても知らんぷりで。

水商売の人@設備屋@fairy_2011

メニューを開く

パイレンとかポンプラで回すな無い時は

koutyan JM1TZB かながわBZ64@koutyan2

メニューを開く

ドリルのチャックみたいに、ケーブルに縛っておくとかですかね?

こめすけ@itachiroom

メニューを開く

なかったら砥石掴んで・・・はダメなんですけど

設備員のぼやき@setsubi_boyaki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ