ポスト

🇯🇵の受験制度も男女差別が大いにあります。中学受験で日本のトップ私立が男子を女子の3倍くらい合格させているので、女子は51番目で不合格なのに男子は150番目でも合格している事実があります。自発ではなく男女差別の結果、男子より好成績でもトップ私立に入れない現実があります。医学部も女子より成…

メニューを開く

Mimi🇺🇸LA@Blmblmblm7

みんなのコメント

メニューを開く

全く関係ないし、差別でもなんでもありません。男子の進学校も女子の進学校もたくさんあり、それぞれの学校ごとに行きたい人が志願して選抜されています。 女子の東大進学率が低いのは女子の上位層は東大より医学部を志向するからです。公立共学出身者が多い京大も女子比率は約2割ですね。

山中靖広(弁護士)@tamachuo_law

メニューを開く

よくご存知で。 医学部では、点数操作があって女子数が制限されていたのは記憶に新しいです。でも東京医大の入試格差が問題となり、今は女子にハンディを付けなくなった医学部が多いです。結果、女子の割合激増なんですよん。

メニューを開く

共学私立中学最高峰の渋幕も男2:女1らしいですが、そこまで差別大きいものなんですかね?

さんざんへいろー🇮🇱🇰🇮 t.co/6HKA4DcRIv@sanzanHALO

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ