ポスト

正直、アルコールをOKにしながら大麻をアウトにする論理を構築するのは難しい。

メニューを開く
魏徴X@GICHOGI

アメリカ人の半分は大麻を吸った経験あるそうです。 自分は大麻吸った事ないけど合法化論者です。AVのモザイクだって自由化論者、ライドシェアだってOK。他国では合法な事を税金かけて取り締まって、政治家に献金、役人は天下り、反社に金が流れるって馬鹿です。 mainichi.jp/articles/20240…

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)@terrakei07

みんなのコメント

メニューを開く

合法なって欲しいけど、副流煙についての議論も必要ですよね。一般流通の制限で大麻バーで済みそうちゃ済みそう

六花@rikka687

メニューを開く

日本は電気代が高いから大麻の栽培出来ない

infinite canon@BWV_1087

メニューを開く

もっとも、酒はグルメや酒場、様々な文化と結びついて発展してきたし、大体の人は適量を知っていて危険な状態になる前に飲むのをやめることができます(例外は多々ありますが)。マリファナは多くの社会ではこれまでなかったものだけに、そのあたりのコントロールが難しそうですね。

Kei🇵🇸🍉(維新より革新:リベラルだからこそ脱コロナ・反ツイフェミ・パレスチナ連帯)@Kay_pivo

メニューを開く

アルコールは労働の気休めになりますが、マリファナは労働したくなくなるからですかね

Eskaarr@Eskaarr

メニューを開く

煙草的なものに憧れる喘息持ちの私としては、解禁してほしいです。 大麻は喘息に効果があるらしいんですよね。

じつは空白派。@ofMYzEAQFd1440

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ