ポスト

聴講させていただいた。 ①アドミッションポリシーが重要であり、 すごい(競争力ある/レアな)課外活動不要。 ②その時々の社会問題の中心に子どもを置く。タイミング外すと胡散臭い。 ③早慶旧帝レベルはCEFR C1(英検なら1級)の英語資格要。 唐突に出てくる英検の存在感。 しかも予想外のレベル。

メニューを開く
孫辰洋@SonTatsuhiro

【AO推薦勉強会、第2回開催🎊】 前回200名以上の参加があった、AO推薦対策勉強会。 次回の開催希望が非常に多かったため、、、 「5月22日20時~」から第2回目開催決定! ✅推薦に興味があるけど、詳しい情報がない... ✅ぶっちゃけ、どんな子が受かっているのか気になる!…

みんなのコメント

メニューを開く

私も参加していました。精神年齢が幼い長女に社会問題に関連する課外活動か。。。と遠い目に。やっと受験終わったと思ったら、また親の情報戦ですね。子供の興味の向く方向にある課外活動って正解ないので親力が試されている気分です。

ワンオペワーママと娘2人@jukensis

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ