ポスト

政治資金パーティーの廃止について「個人の政治参加が出来なくなる」という反対意見があるようですが、国民が幅広く政治参加する意味で「政党助成金」が出来たんですよね、国民一人当たり250円。 政治にお金が足りないのが本当なら、政党助成金を増額。使途は完全公開。じゃだめなんでしょうか?

メニューを開く

Dr.ナイフ@knife900

みんなのコメント

メニューを開く

企業団体献金は賄賂である。見返りを求めないと言うならそれは背任である。いずれにしても違法性の強い企業団体献金は禁止すべきです。 禁止の見返りだったハズの政党助成金はただの税金掴み取り。 どちらもびた一文貰っていない #日本共産党 に皆様のご支援を! #企業団体献金禁止 #政党助成金廃止

たこさん#野党共闘で政権交代@takosan

メニューを開く

その政党助成金を受け取れると、受け取れないでは、おおきな差がある。既存大政党が有利。またそれを狙うポピュリズム政党が増える。議論が必要❗️

レッドロッカー87@RedRocker87

メニューを開く

自民が反撃  立民は言行不一致 岡田氏だって jiji.com/jc/article?k=2…

華(「国史 奈良の変」安倍晋三銃撃真相追及書)「安倍元首相を狙撃したのは本当に山上なのか」中田健二@utukusikare

メニューを開く

議員の誰も声を上げないのが不思議で仕方ありません。そのための政党助成金だったはずなのに。

メニューを開く

選挙バイトなのにボランティアという闇

貴弘【日本を愛する仲間たち】@brt_cvu

メニューを開く

そもそも政党がまとめて受け取るのが問題なのよ。憲法で規定されてる国民の代表は議員であって政党じゃない。議員に均等に渡して政党は会費制で運営しなさい、と思う。

メニューを開く

個人は「政治資金パーティー券」を買わないで自分で政党に寄付すればいいんです。全然問題ないです。

メニューを開く

これだからナイフさんとは合わない。政党助成金目当ての政党いらない。

花大根 🌻 比例は日本共産党@dfYZEy2AKSllQYw

メニューを開く

公開出来ない事に金を使ってるんでしょ。自身の政治能力では、選挙に負けるから金をバラまく。今の政治家はその程度の頭しかないんです。金、金、金の世の中になったんです。

けんけん@kk19671018

メニューを開く

自民党だけが「金がかかる」と言っている段階で、明らかに嘘。 金をかけなきゃ選挙に勝てないだけ。要は公職選挙法違反。金を渡して投票してもらっているだけだろ。

ちゃーまん / メリット皆無政党(自民・公明・維新・国民民主・参政)に用はない! / 毒舌邪推アカ@AniOta_X

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ