ポスト

凄ぇなぁ。 あれだけ「増税メガネ」とか、上げてもいない税金で騒いでおいて、いざ減税したらコレ。 東京新聞は減税しないで従来通り税金納めたらいいんじゃね?

メニューを開く
東京新聞(TOKYO Web)@tokyo_shimbun

給料明細「6月危機」が迫る…減税額の記載義務化で大迷惑をこうむる企業「政権のアピールにしか見えない」 tokyo-np.co.jp/article/328751/

うぃっちわっち(丁稚)@Witchwatch99

みんなのコメント

メニューを開く

過去既にやっていますから問題なしですねw pic.twitter.com/p2RW5Dgeri

メニューを開く

こういう人を恩知らずというのでしょうね。 ここまで人間として、落ちぶれたくないと思います。

メニューを開く

東京新聞は無理して減税しなくていいですね🤣

moose@nom817

メニューを開く

#減税額記載を強行 #仕事がふえる 減税してやったを知らせたい策ですか? たった一回4万円で‼︎

RCAA協会 萩原大巳@rcaa_hagiwara

メニューを開く

政府がDX進めろ、マイナンバーと口座紐付けろって言ってんだから4万給付して終わらせれば余計な事務コストで現場を疲弊させることもないんだけどね。敢えて余計な手間を現場に加える意味がわからない。

メニューを開く

やっぱり新聞紙という名の資源の無駄は軽減税率不対象。寧ろグリーン増税該当。

ふぁぬえる@phanuel_jp

メニューを開く

そのうち賃上げも迷惑とか言い出しそう

べっちゃん@Becchan88

メニューを開く

とりあえずちり紙以下の新聞に軽減税率は適用不要ですね。

Wizard 02 → Trevor@U8H1983

メニューを開く

望月衣塑子を、やり手の新聞記者扱いするところですから。

わたしです@mr_watashidesu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ