ポスト

かなり前に合コンの数合わせに呼ばれた、みんな大学生だった。 男4女4でした、話しは大学のこと、サークルのこと授業のこと。 私は大学に通ってないから、ちんぷんかんぷんで「そうなんだ〜」しか言えなかった。1人の男がハズさんは仕事何してるん?「夜職」してますと言ったら「お酒飲むだけで稼げ

メニューを開く

ジャンヌ・ハズダルク・ジ・エンド@hazuki_saotome

みんなのコメント

メニューを開く

大学に当たり前に通えているのは自分自身だけではなく親や環境のお陰でもあるのに、学歴でマウント取ってくるやつはなんなんでしょうね。 機転きかせてやり返しててすごいです👏

Licca𓂃 𓈒𓏸@LiccaRoom

メニューを開く

こういう卑屈な部分が自身の価値を下げて、そのついでに職業のイメージを悪くしてるだけだと思う。 土方だって同じ状況で同じこと言われるけど、職人はプライドあるし、自分のことを下げたりこんな陰湿な嫌がらせしたりしない。 結局はその職じゃなくて就いてる人間の人柄がイメージになってるだけ。

℘ ᴅᴀʀʏ@IBRD_

メニューを開く

数合わせに呼んだ人との関係性が気になる。初対面の人の前で夜職してますなんて普通言わないし合コンで1人が接客し始めたら他の女の子はなんで呼んだの?ってならない?あと水の女で夜職してますって言う人見たことない。風俗だと思われたくないから。夜職って言うの風の女だけだと思ってた。

メニューを開く

私はコンサルティングファームに勤めていますが、何を言っても責任なくていいねと言われます 実際はそんな事はないのですが、他人は他人の事を理解していないし、適当に言い過ぎなんですよ そういう本質が酒入った時に出てくるから、夜職の人も大変ですよね

ドン・カマチョ@Don_Camacho__

メニューを開く

酷い話…私もバーテンダーをやってますが、お酒作るだけでいいねって言われた事あります😇

あさみ@DQWスラミチ推し@asami_dqw0131

メニューを開く

18万円のワインのくだり、めちゃくちゃいい気味! 学歴が高かろうが、社会に出たらそれだけじゃやっていけないんだよ🥹

にゃるは🍼育児×楽天ROOM×内職がんばる人@nyaruha_blog

メニューを開く

今の時代に学歴でマウント取ってくるなんて、男性側の品の無さにガッカリします。 高いワインでお返しいいですね🤣その流れで思いついたのすごいです。

てんちゃん🌷2児のママ@RoomTenkoG

メニューを開く

やってやったぜ🥺

損切りしません❗️❗️ まるお🤮@naokJ2DyHbITXTg

メニューを開く

ほんとに学歴マウント取るやつ大っ嫌い😛 人は幸せを感じるプロセスには色々な要素があって、すべてに学歴がマストならわかるが全くそんなことはナーーイのである! そんなことも気づけん学歴主義者は結構アタマ良くないからね。心も汚れてるよ。早く真の大人になってくれって思う。

たっくぅ名古屋@takku1973

メニューを開く

「お店みたいについで」と言われたから、相手の同意なく18万の高額注文を? お店でそんなことしたら普通に客に訴えられて損害賠償案件じゃないかと

Suketta@suketta

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ