ポスト

隔たりグラフだけ 貼られてもしょうがないし 大問5ではなく大問4だし😅 なお本問は 月刊中数2023年9月号 発展演習3番 で採用されている。 隔たりグラフのみで 推理しながら解く練習も 必要ではあるが、複雑になると 大人でも誤った推論で自滅する。 あり得る推論を漏れダブりなく… pic.twitter.com/MOzeG4Vuyj

メニューを開く
中学入試・プロが選んだこの1題!@SS1teachers

洗足2023年第1回大問5 昨年の問題になりますが、速さの二者の隔たりグラフの良問です。 しばしば出るタイプの問題ですが、これだけグラフの傾き変化が多いと、その理由を正確にとらえるのが難しいです。 この時期だと6年生でも簡単ではありませんが、ぜひチャレンジを!

shkogshngusshgng@shkogshngusshg

みんなのコメント

メニューを開く

ご指摘ありがとうございます。先ほど問題番号は修正いたしました。難しそうに見える部分が伝わればよいかな、と思って図だけにしたのですが、問題はリンクを張るなどの工夫をすればよかったですね。精進します。

中学入試・プロが選んだこの1題!@SS1teachers

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ