ポスト

【バジルやミントの代用になる雑草】 初夏の雑草「カキドオシ」は和ハーブとも言われ、 爽やかな香りが特徴。食感はシャキシャキして美味しい。 日本薬学会によると、胆汁分泌促進や血糖降下作用があり消化器系疾患にも有効だそう。 pic.twitter.com/CvzTye4dX4

メニューを開く

きびと月の畑@kibi_tsuki

みんなのコメント

メニューを開く

きびと月の畑さん🌿 カキドオシがミントやバジルの代わりになるとは❣️✨ パスタが美味しそうでこころほほえみました🥰🌿 見つけたら作ってみますね♪

ゆい結び@地球応援団🌏@yui8musubi

メニューを開く

この季節、雨上がりに畑に行くと、カキオドシの爽やかな香りで溢れていて、スッキリとした氣分で野良仕事ができます😆🌿✨ カキオドシ茶での一服🍵は最高にリラックスできますね✨

無為自然/里山移住@3世代家族 大人4人+猫2@mui___shizen

メニューを開く

カキドオシ その威力を最近知り得まして 垣根←カキを通過してしまうくらいの強い伸び方を持つことから その名がついたと聞いてます でも 遠ーい山とか行かないと 出会えないんですよね😭

ねこ下僕mimiko@luck_mimiko

メニューを開く

ぇえ〰〰 カキドオシ知らなかったです。 どんどん伸びて葉っぱをつける カラスノエンドウのあと 蓬やどくだみやオオバコと成長して、これからツユクサが➖  毎年、放ったらかしです〜✨

安保徹子@biJ7IRTHKS4Hqan

メニューを開く

ちょうどお昼に食べようと思っていたらシンクロ(´∀`*)ウフフ⭐

メニューを開く

和ハーブ カキオドシ 全く知りませんでした今度調理してみますw😺

さいたまの日常-小屋車稼働tsdse2@tsdse2

Yahoo!リアルタイム検索アプリ