人気ポスト

「国民的な合意」「国民の総意」は、女性天皇ですよ。 国民の9割が賛同しています。 女系天皇も8割が賛同です。 それを、早急に取りまとめてくださいね。 議員の総意ではなく、国民の総意が重要です。主権者は国民ですから。 支持率3割ない政権が勝手にやっていいことではありません。 pic.twitter.com/oG7BXqeN43

メニューを開く

春を支持するもの@yusuraume1003

みんなのコメント

メニューを開く

2000年以上男系で繋いできた事をお前等如きが勝手に変えていいことではありません。

Jackie-Jyun@roughstylejack

メニューを開く

東アジア諸国の王朝においては、女系継承は「配偶者の男性による皇位の簒奪」を意味します。 また、国民の支持不支持に影響されれば、やがて血統にこだわるのはオカシイという論調に陥る事でしょう。 そうすると大統領選挙と変わらなくなります。 だからこそ男系を変えてはなりません。 #女性天皇

***@x1000dollar

メニューを開く

国民が天皇家のことを決めていいのだろうか?

🙌 Boin党 🙌 RoyalBoinParty.@bointou

メニューを開く

国民の総意、な訳がない。9割、8割の母数は?

平和成人@j9xJWbLFpmvB7tg

メニューを開く

その通りです。しかも、あまたある政策の一つにも上っていなかった皇位継承問題を、いま早急に決めるのはなぜ?国民に真意を問いたければ、国民投票ではないか? 日本国憲法の前文のあと、真っ先にくる第1条に関わることだ。第9条より重く考えてほしい。

事実は一つ(元隔靴掻痒の独り言)@many_stories

メニューを開く

昨日、衆参両院のそれぞれの議長さん宛に、「9割の国民の女性天皇容認の声をしっかり聞いて欲しい!」と陳情書を送りました。

ノブらいあん@ABF18pKHSepXfWY

メニューを開く

天皇は日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。 主語は”この地位”つまり天皇という地位です。 そして国民というのは、現在生きている国民だけではなく、少なくとも2000年間天皇とともに生きて来た日本人のご先祖様全員を含みます。

スイカメロン@suikameron44862

メニューを開く

強いて言えば、現天皇陛下の直系の内親王である敬宮様に皇位継承の道が拓かれるか、婚姻後も家族で皇室に残れる事、男系としてではなく、直系及び双系として天皇陛下の孫にも認められるかが大事なんだよ!

cobochan2@cobochan21

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ