ポスト

昨年ブレーキ温度で苦戦した旧Tauriでしたが、VCARB01はイモラからRedBull F1と同じブレーキキャリパー・ブレーキディスク・ブレーキパッドを含まれる完全なブレンボブレーキシステムを選択しました これによりブレーキ冷却性のが向上し安定したブレーキングできるとの事 角ッちの武器が生かせるぞ! pic.twitter.com/YGDPuEdkcU

メニューを開く

FREED🏁 NO WAR 🕊🌻@FREEDTYPER

みんなのコメント

メニューを開く

DAZNでも角田くんが「ブレーキ変えたんで今年は心配してないです」と言ってましたね。 イモラもブレーキング冴え渡ってましたもんね!

Take_Channel/Hobby Space 36@東大阪瓢箪山@Take_Channel36

メニューを開く

ブレーキの中身初めて見ました

でれすけオヤジ@sumairu_99

メニューを開く

AT04開発して更迭された開発者のエゴで自前開発したはいいものの残念な性能だった部分なのかな? 今年は足を引っ張る要素がどんどんなくなっててモナコ以降も期待できそうならいいな

メニューを開く

ブレーキングと言えばリカルドも期待できそうですね。

NA6スロ@na6thro

メニューを開く

角田のイモラ覚醒はコレ?

新しい人類の歩き方研究員@アンドロメダのステラレッド@KnFl1q

メニューを開く

そういや雨降るまでは7位くらいにつけてたんだよな。アレはマジで可哀想だった...最悪な週明けだったのを今でも思い出す。

メニューを開く

ちなみにそれは「レッドブルのパクリ~」とは言われないで済むのでしょうか?フェラーリとも同じだから関係ないっていうことなら良いのですが・・・。

Booth🎯ブース@booth_booth

メニューを開く

もっと前にやらなかったのは何故?

メニューを開く

『ちょっとまて、つのだはきゅうに、とまれない』←今週のF1標語でした🤣🤣🤣🤣🤣

KATSUKI KATSUNORI@KATSUKIKATSUNO1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ