ポスト

よくいう「若い頃に恋愛できなかった奴は後で駄目になる」系の言説は個人的には嘘だと思ってて、正解は「セックスに興味があるのなら、人生のどの段階でもいいから浴びるほどやって、問題になる前に飽きとけ」だと思う。ちなみに、これはどのジャンルにおいても同じだと思う。酒だろうが、メシだろうが

メニューを開く

高須賀とき@takasuka_toki

みんなのコメント

メニューを開く

個人的には仕事が一番面白くなる40代前後に、下手な地雷を踏まないように、スキャンダル系のネタとか時間かかる趣味は先に終わらせておくのが良いように思う。そういうのを残してグズグズしてると、何だかんだで本丸に集中できなくて中途半端になる。

高須賀とき@takasuka_toki

メニューを開く

子供の頃のゲーム禁止や市販のお菓子禁止なども後に大きな反動がありますもんね…

アオニヨシ@Dl0kAt

メニューを開く

「ミュージシャンになりたい」問題も10代で終わっとけってことですよね。

ぽりえち連@VfXVwbif1vEUMdv

メニューを開く

飽きた結果レス夫婦になる。 興味がある間に気が合う相手と結婚して、その子だけと飽きるまでやれ、っていう結婚制度は社会を維持するためには的を射ている

fromじゃぱん🐶@subaraC

メニューを開く

浴びるほどやることがトラブルに直結やろがい 性病、アル中、肥満 適当なこと言いすぎやろほんま

ガン冷めレスり妻2ヶ月目☠️🍓@GAN_ZAME

メニューを開く

どちらも極論。恋愛経験が無いくらいで人間ダメにならないし、若くなくなっても恋愛は出来るし、別に一時期に浴びるほどセックスしないでもバランスをとって普通にやれば良い。極端に走らず普通に平凡に生きるのが一番。

しん太@ajdmpgjt78

メニューを開く

男女ともにそういう時期ってありますからね なるべく早い段階がいいですね

kaito@非モテ革命家@kaito_deaisodan

メニューを開く

「恋ははしかのようなもの。多くの人は若い時に罹り軽くてすむ。年をとってから罹患すると重症化しやすい」というのが本義でしょうか。 年を取ってから全てを捨てる大恋愛をするというのもドラマチックではあります。

メニューを開く

若い頃に恋愛できなかった奴は(いい年してから過ぎた時を取り戻そうとするので)後で駄目になる

すマンゴ@MANGO_WOODs

メニューを開く

リスクを抑えて楽しみを極大化する良い作戦だろうね🥹 一生飽きることができない人もいそうだけど…

ゆるりょこ🍓@yuru2ryoko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ