ポスト

東京・高輪周辺の再開発工事の中で出土した、1872年に日本で初めて開業した鉄道(新橋〜横浜間)の構造物。当初は海岸線に沿って建設するつもりでしたが、当時この一帯には旧薩摩藩邸があり西郷隆盛らが用地提供に反対したため、それならばと沖合に石積みの堤防を築き、その上に線路を通したというもの。 pic.twitter.com/CAZLp4bjg3

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

鉄道建設に反対したのは大久保利通と何かで読んだ記憶があります。 もっとも、試運転列車に乗った途端に賛成派に回った(これからの国家に必要と見抜いて)とも。

くっきぃ♪@atsumi5861

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ