ポスト

石川県災害ボランティアでの活動、金沢駅発着のボランティアバスで、本日は七尾市に赴きました。七尾市でのボランティアは今回が初でしたが、ボランティアセンターには100名程のボランティアさん達が集まっておられて、能登半島地震でこんなに大規模なのは初参加で、多くの方と接する事が出来ました。 pic.twitter.com/vORAA4QG9A

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

因みに本日の夕食は、金沢駅の魚がし食堂さんの能登荒磯丼と漁師のめった汁に致しました(^o^) pic.twitter.com/vfe6acotMU

メニューを開く

なすびさんいつも有難うございます🙏尊敬します✨

tomo@葉担・明菜姫・奈保子姫WH光🍀🐞💚@HHL0IlOIkNGh6Hg

メニューを開く

七尾に来てくださってありがとうございます😊

まさひこ@VbB8nQ1KpUv3Irv

メニューを開く

お疲れさまでした

山川正剛@ninja4188ym

メニューを開く

本日もおつかれさまです❗輪島は12名でした。大所帯だと取りまとめが大変そうですね。

papebou@papebou1

メニューを開く

なすびさん、 昨日は七尾に来てくださったんですね、 きのどくなはいろー。゚(゚´Д`゚)゚。 わたしも昨日七尾にいました。 地元のみんなの力 来てくださるみなさんの力で 能登は少しずつよくなると 信じています。

🐕いぬねこさん🐈🐈@22nekotoneko22

メニューを開く

なすびさん 今日もお疲れ様でした🙇

やまう@daieimaru_5

メニューを開く

どうせなら能登に泊まって能登の美味しい物を食べてもらいたい。

88ハカイダー👍闘病中(経過観察)@sig_pro_2340

メニューを開く

#100m級 (#銅の帝王=#銅帝)を前提とした提案を←#海外仏教運営部 #日本国内 #栃木県 #日光市 #足尾地域 #全仏閣 様へ協力と共有お願いしたいです🙇‍♂️ #足尾銅山 #世界遺産 #登録決定した場合 の案件←#銅材 #一万トン(#牛久大仏 様4000t まだまだ先ですが #デザイン だけでも uwamuki.com

タンキン エザキタロウ 1981.5.27@tankinezakitaro

メニューを開く

それで皆さんがいるんですね 素敵です 100人 その方々の実践と努力が被災地の市民に伝わる 感謝と尊重します コロナに気をつけてください。 #ありがとうございます #善良な人々 #いいことをした人に必ずいいことがあるはずです

チョン・ジンホ@dngh004

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ