ポスト

【ゲームの「移動」に対する不満】 最近色々なゲームレビューを読んでいると、「ゲームの移動」に関して、シビアに捉える人が多くなっていると感じます。 「ファストトラベルの有無」「移動スピード」「移動距離」など、「移動が面倒」だと不満を抱くケースが見受けられるようになりました。… pic.twitter.com/mQItbWtY55

メニューを開く

ゲーム夜話@gameyawa

みんなのコメント

メニューを開く

ドラゴンズドグマ2は接敵した時に地形が毎回違うからどう活かすか考えさせられるから楽しかった 所持重量も回復重視で行くか素材拾うために手持ち軽くするか作戦立てて旅に出る面白さがあった

スモグリ@sumoguri2323

メニューを開く

そんな人にFNAF

無活動V-tuber🪖糎ねる🪖神政@nagamasa_nodati

メニューを開く

ドグマ2はまさにこれ、不満ばかりなんだよ!

ジョニー(根)@chienshuoyen

メニューを開く

オープンワールドのレースゲームは本当に何百時間も走り回るだけだけど面白い。 疾走感やドリフト、臨場感があるから。 移動がただの作業になるとつまらなくなるんじゃないかな

ユウちゃんポテトフライ@gizagizamax

メニューを開く

移動方法が「ゲームならではの表現」なら、少なからずゲーム遊んで楽しく感じられると思います。古いとこだとスーパーマリオのBダッシュとか。単純な操作なのにテクニカル、速く走れば小さな穴に落ちないという漫画的表現、多少のギミックを蹴散らす爽快感、これ満たしてるの凄い!

宮池 純一@j_miyaike

メニューを開く

これ分かるなぁ 原神やっててもマップのあちこちに宝箱とかある間は走り回るの超おもろいけど、あらかた漁りきった後だと只々めんどいのよな

ヘコドッグ@s_u_t_e

メニューを開く

おつかいクエストで5、6回往復させられるの不快

ガキさん@gakisan00

メニューを開く

エルデンリングは「零体の馬」を基本的にいつでも瞬時に呼び出せるので探索と単なる移動の切り替えがスムーズでよくできてるなと感じましたね。

猫家 江戸八 🍥畑耕してる鬱病なSE@edohachi_nekoya

メニューを開く

単純に仕事とかリアルに時間を持ってかれるのでゲームにそんな時間をつかえないのですよ…景色とかいいのは良いのですが 移動とかのめんどくさいゲームはとてつもなくストレスしかないと思います もう少し社長人ゲーマーの層も重きを置いてほしいと思うことがあります

メニューを開く

スパイダーマン、レッドデッドリデンプション2などもランダムにイベントが発生して移動したら何かあるかもとなるのがいいですね^_^

もんちー✝@KouheiMotarike2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ