ポスト

鉄道会社って大きな括りで見たら、意外とそんなことないんだよな。 pic.twitter.com/ndfuATqemO

メニューを開く

鉄道会社は辞めるな君@tetsudo_yameru

みんなのコメント

メニューを開く

これは今亡きあの方が健在だった頃のお話では、静岡岐阜などの在来線現場職はそんなこと言ってたら人手不足で回らなくなるはず、鉄道好き向けイベントやってる今は違うはず🤣

ドン・モグーラHOLLY@LKAQB6Sor7RDJyG

メニューを開く

逆に知識がある分、仕事の覚えは早いんだぞ… 指導員の負担軽減とか考えないんか

峠のいかめし@TOUGENOIKAMESHI

メニューを開く

その通り。 私も鉄道好きだし。 鉄道好きを採らないんでなく、鉄道にしか興味のない、アンバランスな人間を採らないだけ。

King TDMT1023@Teramasuwo

メニューを開く

京急は鉄道オタク多いってミュージアムでの説明で聞いたことあります 逆に東海はアンチ鉄オタな気質あるからなぁ

魔王MIYAVI@MIYAVI05425456

メニューを開く

鉄オタを完全に遮断した結果前例のないミスが多発したりと隠しきれない支障が出てきて危機感を覚えたって誰かが言ってたのを覚えてる

くつしたをはっくつした@JnRE217Y132

メニューを開く

この場合、『自分から鉄道愛』を 『ベラベラ』しゃべくり捲る人間では? 自分も大昔出しゃばらタイプだったけど

注意!私からダイレクトメールonly for youはスパム削除願い@NambokuLinesubw

メニューを開く

まぁ実際名駅の某鉄道模型店に制服で模型漁りに来てるJR東海職員たまに見るしなぁ

メニューを開く

どっちかというと一時期鉄道すきを完全排除した結果、業務が回らなくなって支障をきたしたので 常識のある鉄道好きは歓迎する、という方向に揺り戻したところはあるかと。

相沢タツユキ C103お疲れさまでした。@Tatsuyuko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ