ポスト

#マイコトキシン ここまで高濃度のDON.ZENが検出され続けていた、2023年産デントコーンサイレージ ここに来て ①冬に多くの牧場で濃度が高かったのに、春から突然検出されなくなった ②高い濃度が続く牧場が、何故か史上最高の繁殖成績になっている という2つの事象が起きている わけがわからない

メニューを開く

山川和宏@とかち楽農技研@Mt1014snowman

みんなのコメント

メニューを開く

②に関しては、カビ毒吸着剤を含めた対策が大ハマりという可能性もあるが、未検出の時期より改善されているというのがよくわからない 他牧場でも、同濃度のZENで12月と、2月で膿腫発生率が変化しており、吸着剤以外の原因を探る必要がある。 季節により感受性が変わるということはあるのだろうか?

山川和宏@とかち楽農技研@Mt1014snowman

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ