ポスト

今夜は、民主党政権時代に、宮崎で発生した「口蹄疫」の動画です。 実は、自民党政権時代にも、2000年に宮崎県で口蹄疫が発生。 実に92年ぶりのことでした。 92年ぶりということは、畜産関係者も獣医も行政も政治家も誰も対処の経験がなかったことになります。… pic.twitter.com/AvS9OLrLfi

メニューを開く

ねこZ3@NecoZi3

みんなのコメント

メニューを開く

西日本に獣医師がいなかったんだよな。医師が都会に集中。獣医師会の利権問題もあった。軒並み立憲民主党議員へ賄賂を配り、新設大学を反対した。誰も金儲けにならない獣への取り組みせず、ペット業界だけが無保険三昧で金儲け。 朝日の猛烈なネガキャンはこれ。これがモリカケ問題の本質。

白ヤギ便り@kiyomasa27

メニューを開く

これは酷かったね

8964あき✖️今年は大吉@akik_0728

メニューを開く

2010.5.20 衆議院本会議 江藤議員 「大臣が始めて宮崎入りしたのは、5月の10日。現場の皆さんが切々と訴えよう、直接訴えようと 待っていたにも関わらず、現場から遠く離れた宮崎市にしか足を運ばれませんでした。…

ねこZ3@NecoZi3

メニューを開く

その2010年の宮崎口蹄疫の際、比較的近隣で 畜産県でもある愛媛県の加戸守行知事(故人)が 危機感を抱き、自県内に獣医師を増やして対応に 当たらせようと考えて、自県に獣医学部の誘致を 画策した。 これが、あの加計学園問題の、そもそもの発端で 安倍元首相とは全然関係の無い話だった。。。

メニューを開く

立憲はここにきて政権交代の機運をアピールしてきてますが、この惨事から14年。この間民主→民進→立憲民主がしてきたことは何かといったら…国会での裁判ごっこに明け暮れて自民のイメージを貶めるのには成功してるが肝心の政治に関してはなんか実績の一つも作れたか?(๑´・ω・`)

ıɥsoʎıɾnℲɐɹıʞ∀@DukeSillywalker

メニューを開く

#民主党の悪夢 2010年 民主党政権下の口蹄疫被害拡大事件 いわゆる #赤松口蹄疫 について 民主党は災害時に役に立たない事がここでも判明しました。本当に政権や県知事も任せてはいけない党。 x.com/tyurukichi_aa/…

つるや@なろうにて小説執筆中@tyurukichi_AA

民主党が起こした口蹄疫を簡単に解説すると、 ①農林水産大臣が自民党からの引き継ぎマニュアルを捨てたと自慢 ②国内での口蹄疫の発生が報告される。(3月ごろ) ③自民党の畜産に詳しい議員が農林水産大臣へ危険を警告「豚に感染したら牛の1000倍の速度で広がる」

メニューを開く

【能登震災のとき、民主党政権でなくて良かった】 宮崎口蹄疫は 東日本大震災と並んで 民主党政権の保身と 災害費用出し惜しみの暴挙がひしひしと感じる災害でしたね。 x.com/JapanImpulse/s… 旧民主党政権の支持者はその惨状を顧みず 【災害費用出し惜しみで混乱】する… pic.twitter.com/XVQI7zlWdK

和(なごみ)@JapanImpulse

返信先:@nonbeiyasu【民主党政権の原発事故防止対応封じ】 原発業界とベッタリ 米軍とベッタリ 自衛隊とベッタリ の自民党政権だったら 水素爆発はおろか、メルトダウンすら発生しなかった可能性が大きいですね ・米軍のメルトダウン防止対応 ・東電自衛隊の初動妨害(4/26に発覚) は 震災12年の今でも殆ど報道されません

和(なごみ)@JapanImpulse

メニューを開く

口蹄疫さえまともに対応出来なかった民主党に新型コロナウイルス感染症が対応できるはずもなくあの時交代してなかったらエグいことになってそう

キッシー 台独万岁@kisshi__2

メニューを開く

民主党政権はこの費用も、最初は心配するなと言っておきながら、いざ支払う段になると「あれは県債の発行を認めるという意味だ」と言って踏み倒した。 最後の最後まで最低のゴミ集団だった民主党政権

xfp43210( `o´ )@NaoyaMurakami1

メニューを開く

日本の和牛の精子管が盗まれ なぜかC国やK国で「和牛」として売り出され始めたのが2010年頃 闇が深そう

takamin@PfPfMoMoMoMo@takamin39hi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ