ポスト

ロハ(=無料)と言われて意味がピンとこなかった人です……。 ロハ、デジタル大辞泉には漢字の「只(タダ)」が由来である旨書かれてますね。なんかオシャレ!東方文化が流れ込むカルバードならではの表現…と言うと流石に大げさでしょうか(笑) #黎の軌跡 pic.twitter.com/1cM3RfUsQ5

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ロハと言われてフェリは分かったのだろうか…?そしてエレボニアにもこういう(一般化する語彙力が無いのが恨めしい)言い回し、存在するのかな。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ