ポスト

✍防犯対策の基本を見て思った事 集団ストーカー被害の内容とめちゃくちゃ重なる。 ❏目 どこに行っても知らない人から睨まれる。 やたら知らない人から話しかけられる。 スマホを見て顔を確認される。 ❏音 近寄ってきて、咳払い、空咳、鼻啜り、爆笑、大きな音を出す。 ドアバン、空ぶかしなど。 pic.twitter.com/v2R7iq2tlI

メニューを開く

カモミール@3rXO8I8bUoRgUVN

みんなのコメント

メニューを開く

それらは犯罪の兆候を見たときにするもので、 似てるから確認、スマホの写真見て行動、関係なく話しかける、をしてるなら 組織暴力になりますね。 嫌がらせであり防犯じゃないです。 防犯目的でも何も起こらない時はただ注視してるのみが正しい防犯です。

bibijasu2tjはわきまえない。🦖@bibijasu2tj01

メニューを開く

❏光 自転車や車などの光を執拗に顔に当てる。(ずっとハイビームで停車、不自然な方向に向いてる自転車のライト、などがどこへ行っても居る) ❏時間 進路妨害、ぶつかり、割り込みで時間を奪う。 一人にならないように四六時中つきまとい。 まさか集団ストーカー達は防犯対策をしているつもりなのか。

カモミール@3rXO8I8bUoRgUVN

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ