ポスト

勧修寺 真言宗山階派の大本山。 醍醐天皇の勅願寺で、御本尊の千手観音は醍醐天皇の等身大といいます。 広々とした庭園は平安時代作庭と伝わる氷室の池が中心。参拝日は睡蓮が咲き始めていました🌸 書院前庭にある灯篭は水戸光圀公の寄進で、勧修寺型灯篭と呼ばれています。 #京都 #御朱印 pic.twitter.com/Hdme4QCQbD

メニューを開く

ハナトリ@GosyuinOmikuji

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ