ポスト

Word, PowerPointで少し触ったが、なんか無料のGPT-4o/Claude3等で事足りそう & 無理にWindowsアプリ版で動かす必要も無さそう(使うならWeb版Officeで十分)なので、Microsoft 365の定期更新を止めることにした。本当はExcelも試したかったがローカルのファイルではCopilot不可だった… pic.twitter.com/kAq0btLIRG

メニューを開く
garmy@garmy

Office用のCopilotを個人で使おうと残していたMicrosoft 365のサブスク更新期限が近づいて「サービス開始の報道まだかよ」と本家を見に行ったらいつの間にか月3,200円でサービス始まってたよ…Microsoft 365抜きだとWeb版OfficeでCopilotしてくれるそうで microsoft.com/ja-jp/microsof… 急いで試さねば…

garmy@garmy

みんなのコメント

メニューを開く

期待したのは「こんなことをプレゼンするスライド作って!」というとざっくり文章だけ入れたスライドのスケルトンを作ってくれること。WordのCopilotは「ラフに書くと丁寧な文章にしてくれる」機能でこれはうまくいったが、GPTに答えさせたプレーンテキストをWordに貼って書式変えれば足りる感。

garmy@garmy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ