ポスト

学校の万博見学のモデルケースを見ると… パビリオン1時間、ステージ見学など1時間以外は、ほぼ移動。 メトロで行く場合、9時半にゲートなら9時夢洲着。 8時台に中央線や御堂筋に小学生が乗り込む…可能? 府内100万人の子どもたちを、学校行事で万博に行かせていいのか疑問 nakama-kyoiku.com/archives/1696 pic.twitter.com/8WvBOVS72l

メニューを開く

夢洲懇談会🌸_EXPO2025_Osaka (Yumeshima)@Expo2025N

みんなのコメント

メニューを開く

小学校低学年はバス必須なのに、バスターミナルから30分も歩けって、6月以降は熱中症の危険が。。。 まるで子供たちのことを考えてない。

やっぱりパンダ🐼が好き💙💛🍥@gudetamaVitzGR

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ