ポスト

鳴潮も原神もスタレもそうなんだけど中国モチーフエリアの漢字連打マジで読むのしんどいね 日本人だから漢字の意味とか読みがわかる分読みにくさが増してる 翻訳の人も意味伝えにくいだろうし大変そう その点ケツの話のわかりやすさは異常

メニューを開く

若干ワース@hiimworth

みんなのコメント

メニューを開く

原神スタレ勢、ほぼ指揮官なのも凄いなぁ。

Rhum _ff14【❂】ミコッテのラム@ff14_rhum

メニューを開く

鳴潮はチュートリアルでやるような会話内容じゃない それに比べてケツはわかりやすくなってる 鳴潮が「AはBの一つでCに関わりのあるDが…」なのに対してケツは「AのためにBをやります」だから

奇策師セレス@sereskamui

メニューを開く

FF外から失礼、中国人です。原神の稲妻、日本モチーフエリアで日本特有の漢字「峠」「鞴」など、翻訳の人がそのまま使用し、見ると意味が大体わかるけど、中国語の読み方が知らない人が多いです、ちなみに原神とスタレの固有名詞私でも理解にくいです

メニューを開く

鳴潮のストーリーは中国人ですら理解できてないらしいので相当難しいと思いますね

メニューを開く

ケツってなんや…て思ってリプ見てたらもしかしてNIKKE……

メニューを開く

ケツはケツで釣っておいて全くケツに集中できない内容なのでダメ

スペペンちょ@gameismylife846

メニューを開く

原神の最初の国が璃月じゃなくてモンドなの、神の一手

カーファ@suzu_mituki

メニューを開く

なんでnikkeってあんな翻訳上手いんだろうな。違和感ゼロストすぎる

メニューを開く

ケツは世界観の分かりやすさ、専門用語も逐一解説してくれる点が有難い あと翻訳も優秀なんよね

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ