ポスト

パーティ全面禁止の法案を提出しておいて幹部がパーティ開催となれば本気度が疑われるのも当然だ。法律が成立したらやめるというが、立憲民主党だけが主張する全面禁止法案が成立する可能性はゼロ。開催は認めつつ開示基準の引き下げなどを迫った方が良かったのではないか。 news.yahoo.co.jp/articles/71340…

メニューを開く

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

みんなのコメント

メニューを開く

本筋が見えていない。 そもそも、国会議員等の政治家は、支持者の支援で生計を立てるべきであって、対峙する相手の行政から資金を貰うのは筋違いである。 であるなら、政治資金の透明性を図ることが重要であり、今の議論は筋違いである。

ごきかぶり@gokikaburix

メニューを開く

どうせ廃案になることを見越しているから本気では無い。パーティー禁止なんぞ現実的では無いとわかっているのに、パフォーマンスで禁止と言っているだけ。そして、自民に廃案にされたと騒ぐまでがセット。バカバカしいパフォーマンスに国民民主はつき合う必要は無いよ。

黒部朋与フレンズ㌠@佐伯湾泊地提督@n88_baisan

メニューを開く

いやそんな問題ではないでしょう、もう立憲がダメってことですよ

親指トム@tomtom3514

メニューを開く

立憲民主党ですからね。はなからパーティ全面禁止に出来るとは考えていません。パフォーマンスです。階猛氏のこれもパーティと何が違うのでしょう? pic.twitter.com/ZQvOq0NOZg

桜桃梅🇯🇵@ou_tou_bai_

メニューを開く

政治家さんきれい事言わないで金儲けの為に政治家になったといえば

メニューを開く

仰る通りですが、そんなところと法案を提出した以上、説得力がありません。

鎌田桂輔 keisuke kamada@keisukekamada11

メニューを開く

自民党と違いを見せたいがために実現不可能の案を出す。 バカのやることです。

一日本人@JAPANspritproud

メニューを開く

【泉健太はアベトモ野田佳彦同様、米国と自民党の回し者なのか?】 『昨夜はアメリカ大使館の独立記念日レセプションへ。エマニュエル大使に祝意を伝え、大使館員と懇談』2022/10/20ツイート twitter.com/izmkenta/statu… #立憲民主党 #泉健太 #フジテレビ #NHK #TBS #日テレ #テレ朝

泉健太🌎立憲民主党代表@izmkenta

おはようございます。 昨夜はアメリカ大使館の独立記念日レセプションへ。 エマニュエル大使に祝意を伝え、大使館員と懇談した後、安全保障の専門家との勉強会のため会場を離れました。

nettohurikkusuamazonpuraimu@nettohurik36329

メニューを開く

民主党の空手形乱発を国民は覚えているので、 内閣支持率下がっても自民が勝つ方式になっていて、年齢人口でシニア向けばかりの施策が続き、失われた30年から今に至っています。そう言った反省なく、また空手形パフォーマンス🎭なんで驚きもしないです。自民以上に食業政治家が多いと思います。

薬研堀の錬金術師 ホーエンハイム HOHENHEIM@poker_tenchijin

メニューを開く

「あの家に泥棒に入るつもりだけど、住人がいたら止めるつもりだ。」 違法行為はしていないから問題はないだろうと言っているのとおなじことだな。 玉木さんがそんな政党と連携することを模索するなんて信じられません。

ドドンパK@Kirihidedodonpa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ