ポスト

アミューズ法務部のツイートをみて「ガレソに対して法的措置検討!」って騒いでる人…「書いていること」と「書いていないこと」の峻別ができてないんだよなぁ。 これ、息子(小3)の教材を見ていると、日本の国語教育に問題がある気がする。書いてないことを読み取らせようとする問題が多すぎるんだよ。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

行間読みと書いてあることの1歩先を読むって全然違うけど、それを正しく理解できてる人間なんかほとんどいないから教育として成り立ってないんだよな

焼き鳥になったリタ サブ@Ritaofyakitori1

メニューを開く

ハッとされられました 確かに、、、 和式の空気読め感を小さい時から『国語』で叩き込まれてるんですね、俺ら

ABG48@ABGI48

メニューを開く

国語の授業で、教科書をどんなにゆっくりでもいいから読んでいって、言い間違えたら次の人に移ることがあったんですが、人間は本当に「書いてあることを何度も読まないと文字通りには認識できない」ようで、人は自分に解るように脳内変換して認識するようです。中学生のころの体験をXで解説された。

ティルティンティノントゥン@tiltintinontun

メニューを開く

タモリ倶楽部で大学入試の「作者の意図を書け」ってのに引用されてた作家本人が答え書いたら全然違ってたってのを思い出しました。

メニューを開く

教材を見ていないので何とも言えませんが、国語教育のいわゆる「書いてないことを読み取る」力は、「書いてあることを読み取る」ことと同意です。書いてあることを読み取れてはじめて、書いてないことを正しく理解できるのです。 これを想像や共感を用いると誤答になるので、要注意です🫠

メニューを開く

ガレソ氏のやったこと→名誉毀損などの違法行為 他人による誹謗中傷など→違法行為 名誉毀損などのそういった違法行為は法的措置も検討 と読んだのは間違っているんですかね

上下@snicome2

メニューを開く

この手の人、今ネットに蔓延る「文章を読み取れない人」なんだな。全てを直接言わないと意図を読み取れない。国語力としてあなたは退化している。

太一💉💉💉💉💉@taichiiiiiiiii

メニューを開く

ほんとそれな 書いてないこと読み取らせる教育するより 伝えたい事を的確に書く教育しれ あと、文芸作品の受け止め方や解釈は読み手の自由だから、正解用意して丸バツつけるのもやめれ

いね@ニノクロ ルクセリオン@ine77stella

メニューを開く

まずは、書いてある事実の読み取りができた上での想像や共感ですよね。

メニューを開く

落とすための試験だから。 言語は自分の理解できる内容より少し難しいものを使って習得していくけど、学校のテストは難しすぎてテストの解き方を知ってるかどうかを問うものになってる テスト勉強をしても成績が上がらなかったのに、大人になったら自然に文が読めるようになったみたいなことがままある

漢•島本の意志を継ぐ者@tokyosushidance

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ