ポスト

@NaoyaMurakami1 日本国内では、17歳の平均身長推移、低出生体重児やその妊婦さんの状況に対して、貧困が直接的な要因かどうかは定かではありません ところで「年齢階級別生活保護率」グラフ(画像① 捕捉率の低さは課題ですが、65歳以上の高齢者の生活保護率は上昇傾向、近年横ばい傾向のようです pic.twitter.com/PxxZFS49C5

メニューを開く

ひろ⊿@h1r0tk91

みんなのコメント

メニューを開く

日本の生活保護受給率は劣化の一途をたどっています。 ケケ中の新自由主義、自民の自己責任論が広がっていて申請者が減っている。自治体の窓口には派遣労働者ばかりで上からは理屈をつけて追い返すように指示されている。 子ども食堂に通わなくてはならない子供は受給者の子でなければいけない筈

メニューを開く

18年あたりがピークのようですね。 下がり始めた理由は国民に貧困が加速したあたりからと思われます。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ