ポスト

さらに日本語が少しだけわかるボランティアスタッフのLuanaもつけてくれて、ようやくランチ。近くの美術館も案内してもらう。ようやくフェスティバルに呼ばれて来た感じになってきた。でもまぁこういう局面、今までも結構あった気はする。 pic.twitter.com/jYksfTCQON

メニューを開く

TJ(BJ?)@TDLTJ

みんなのコメント

メニューを開く

美術館の裏のアートスペースでプルカレーテさんの展示をしていた。なんでかはわかんないけど。そしていよいよ観劇。イギリスの劇団で英語上演ルーマニア語字幕で「真夏の夜の夢」客席が足りないので若い人は最前列の前の舞台面に座ってくれとアナウンス。Luanaもオーマイガーと言ってた。 pic.twitter.com/P6wY8OhSfO

TJ(BJ?)@TDLTJ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ