ポスト

江戸六塔を制覇しに宝仙寺を訪問したんだけど、なぜか卍崩しの高欄や胴張りや雲斗雲肘木など飛鳥様式の装飾が施されていて超絶驚き 法隆寺や四天王寺など飛鳥時代に建立された近畿地方の古代寺院だけにしか見られない特徴だと思ってたけどまさか都内にあるとは… 意匠は法起寺の法輪寺三重塔にそっくり pic.twitter.com/wxy4BraYMM

メニューを開く

しゅ〜🐴いくん|Shumaikun 🏯⛩🏛⛪️@shuma1115

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ