ポスト

過去にもこのような事例が。離婚という家族の高葛藤状態のリスクを踏まえた各所の対応が必要なのです。楽観主義では命は守れません。 離婚切り出され「離ればなれになるくらいなら」、妻と子供5人を刺し放火…被告は記憶障害主張 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20210…

メニューを開く

弁護士しのだ奈保子(立憲北海道7区総支部長)@yorisoibengoshi

みんなのコメント

メニューを開く

他人のことより我が家を心配したら?

古賀秀一@J16ervlFHOcYEyb

メニューを開く

現行法とその運用が高葛藤を作り、紛争にしているんですよ。それにより稼げるのは悪質な弁護士らだけ。

暴走連去最恐@RJlKhkTBNEuAuqz

メニューを開く

共同親権発動まえだよ 単独親権でも防げないって事例 母親がこういう人ならばどうするの?だいたい母親が親権とるんだよ

ポンポン@pon010n2

メニューを開く

高葛藤が避けれない現行単独親権の弊害ですね。 親権争いなんて無くし、葛藤を減らし親子関係にも影響しない、離婚がすぐにできる共同親権が望まれますね。 非行親には既に民法834条がありますしね。

遥かなる戦士@DXvg78XCM1KYbeK

メニューを開く

離婚して母親に引き取られ、その後別の男と一緒に住み、その男から虐待を受け亡くなった子供もいますよ。その事は問題にしないのですか?

夢見る👨@A960853

メニューを開く

共同親権に法改正されることでこうした事件は減りますね 葛藤を煽る弁護士は全員懲戒請求でよいでしょう

億り人ベジータ@chocolatesaiko

メニューを開く

ですね お花畑の仲良しごっことは異なる修羅場です 法律が修羅に加害の口実を与えてはならない #共同親権を廃案に #共同親権推進派の正体

ペスカトーレ@gyofuliliy

メニューを開く

答えが書いてあるじゃないですか? 単独親権で子供と離れ離れにされることを悲観して犯行に及んだってことですよね

8964あき✖️今年は大吉@akik_0728

メニューを開く

「過去にも」って自分で書いていて気付きませんか? 単独親権下のことだ

回鍋肉_かほりん応援中@Homura_U

メニューを開く

つまり、単独親権が怖かったっていう話ですねわかります。よくわかります!

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ