ポスト

問:大日本帝国の領土を日本本土,千島,小笠原,沖縄のみとして繁栄させよ。 植民地,租借地,保護国,委任統治領等の保有は一切禁ずる。 尚,史実で植民地に使ったリソースは自由に割り振って構わない。

メニューを開く

福田晋太郎@文学フリマ東京38 O-21「太平洋波高し」(平田晋策著)頒布予定(A実況組)@rnmsd680

みんなのコメント

メニューを開く

水面下で米国と接触、対露戦線の西太平洋上基地として一部地域を租借し、日米英同盟を作ったり、第二次世界大戦の「安全な工業地帯」として行動するとかですかねえ

えばerror🦌🪨@errordoco

メニューを開く

教育思想は薩長の戦闘志向ではなく新井白石などの徳川式を目指し、清朝鮮などアジア諸国用の居住地を設けて彼らを対欧米外交のカードに仕立てる

ハヌマーン@_5510967964803

メニューを開く

「パーマネントはやめましょう」の標語、華美装飾の戒めがあったのは事実だけど、現実問題電気がたりないから電気を大量に使うパーマネントは止めましょうだと言われたときは頭を抱えました。

ティルティンティノントゥン@tiltintinontun

メニューを開く

①大日本帝国憲法を廃止し天賦人権説に基く民主憲法制定。普通選挙の実施。 ②中国英領インドとの自由貿易推進。独立支援。 ③農地改革を行い自作農を創設。 ④中学までの義務教育化。→技術力科学力の底上げ。 藩閥打破で民主・科学・経済発展。 石橋湛山が正解。

cogitoergosum@eatingworker

メニューを開く

一種のフィリピン型出稼ぎを国や民間がパッケージ化して、内外の開発支援に余剰人口を派遣し、外貨と資源輸入と製品輸出先を確保する… 中華民国の台湾開発や満州開発や対ロ戦略を後援、英国の極東権益の後援・支援、なんならロシアのシベリア開発にも利益があれば自由に参加可能かと。

オレオレポレポレ@trill34008

メニューを開く

繁栄はしないかな。朝鮮の鉄や満州の大豆粕が入らない。ブロック経済で市場喪う

みぎー 🇺🇦💉🔞@miginco123

メニューを開く

ここは寒地での栽培に適した稲(農林18号、でしたっけ?)が明治時代に開発されてたら?も。

MC119⋈@5/26「COMITIA148」Q18b東京ビッグサイト東ホール@sikemc

メニューを開く

朝鮮、台湾(後には満州も)のインフラ整備に蕩尽された国費を他に振り向けられるのか 昭和5~6年の東北大冷害、大凶作の惨事も何とか乗り越えられそう

クリスマス・ピポ@christmaspipoSG

メニューを開く

港湾整備、特に室蘭港と那覇港(あるいは羽地内海)でしょうか? 千島・小笠原は飛行艇の時代が来るまでは維持がやっとになるかと。 あと、西日本の余剰人口を如何に北海道に入植させるかでしょうね。

か~と@kart_korge

メニューを開く

核物理学を強化する。人形峠のウラン埋設量2,000トンをウラン235として分離。20トンくらいのウランを用いてガンバレル型核爆弾を30発準備。国際的デモストレーションを行い世界を恐怖に陥れて外交的にとても有利な状態にして世界と握手

ハヤブサ鷹男@tmd104

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ