ポスト

環境省「住宅地でも銃を使えるように法改正する」 法改正されても北海道の銃所持取り消し事件みてたら誰も撃たないでしょ 警察庁がハーフライフ規制したり狩猟への規制はむしろ増してる pic.twitter.com/5kRMYqdjBE

メニューを開く

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa

みんなのコメント

メニューを開く

環境省「鉄砲撃って良いぞ」 警察「どうかな?」 クマ被害相次ぐ中、市街地での猟銃使用解禁へ 環境省の専門家検討会が法改正を大筋了承 秋田(秋田テレビ) news.yahoo.co.jp/articles/72d02… pic.twitter.com/B8SRFFYIE3

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa

メニューを開く

結局、警察はあくまで「狩猟という私的目的のために武器を保有する危険人物」としてしか猟師を見ていないわけだから、獣害対策という公的目的が社会に存在するというオーソライズされた認識はない。 ならば猟師に有害生物駆除を完全に依存できなくなり、警察官がヒグマの糞になってもらうしかない

たれぱんZ@tarepander_z

メニューを開く

良いじゃん、ポリ公にライフル持たせる法律作って好きに熊撃って貰えば。難癖付けてでも民間ハンターに撃たせたく無いんやろ?君らでやってもろて。

ヒヨコ=デカパイスキー3世@sumatora

メニューを開く

まぁ、中央に居る警察庁や環境省の役人共からすれば、北海道や東北のド田舎民共はどれだけ苦しもうが、クマに食われようが知ったこっちゃないって感じだろうしな😑

藤波@単冠湾泊地 EXIGA&NMAX乗り ワクチン5回済@DD_Fujinami

メニューを開く

鳥撃ち銃を市街地で解禁されても? (熊が熱り立つだけ)

As-Ray2024春甲甲乙乙@Asray76579300

メニューを開く

うーん、多分何もどうにもならなさそう 熊って獲物を横取りされると執念深く取り返そうとするらしいな 獲物を警察署に放り込んで警察の方々に犠牲になってもらうべき具合じゃないかな

プリンセスモーティマちゃん@KURO774

メニューを開く

警察庁は反発によりこういう修正案をだして一先ず決着はついてるんだよな… pic.twitter.com/2qFlpSJo0m

レッカー@PwbZU09YbvQugQV

メニューを開く

例のライフル取り上げ事件、警察指示で発砲しなかったっけ?

ミーさん@長崎艦隊@masaeunia

メニューを開く

警察が熊のまんまになるかぁ

メニューを開く

おっ環境省VS警察庁か!? 是非とも非合理的判断をする警察上層部と司法にお灸を据えて欲しいですねぇ 警察は好きだぞ上が嫌いなだけだ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ