ポスト

食べ物の好き嫌いがないって人は結構いるけれど、定食に入っていたら食べるし人の家で出されたら残さないけれど「自分では決して選ばないもの」は本来嫌いの方に入ってるんじゃないかと思うよ。

メニューを開く

桂木裕@mayakima

みんなのコメント

メニューを開く

皆美味しいもの扱いしてるからなかなか言わないが、私が一人だと食べないのはマグロですね。多分あんまり好きでない。

もち麦🌗なんとかなれ…@sMxlkBHa1b9gfnG

メニューを開く

好きの反対は無関心 嫌いならば脇に寄せたり残したり どれだけ「ソレ」のエグみや臭みが嫌いかを他者へ伝えられるくらい研究して 食材へ不必要な攻撃する 無関心は「ソレ」についてあってもなくてもどうでも良いから 意識せず勿体無い精神のままサラッと食べるので嫌いの枠には入らない

楽しみ🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨🍶♨️@Tanosimi3500

メニューを開く

ベビーコーン大好きだけど自分で買わないよ

lenon /愛知 福岡@en2_sx

メニューを開く

私そのレベルのものは結構あります。

kei@bluepoint@KBluepoint

メニューを開く

馴染みはないけど食べてみたら美味しいってパターンはある。最近だと奈良漬け

メニューを開く

うちの子が小学生だった頃 「嫌いなものはあるげど 食べられないものはなくなったよ!」 と言ったことがありました。 アレルギーは仕方ないですが みんなで一緒に同じものを いただく給食は 子どもの食育に大きく 貢献していると思ったものです。

瑞月/みづき@aimiduki1120

メニューを開く

わざわざ食べたいとは思わないものは大変多いw

メニューを開く

トップバリュのことかな…… (;゚Д゚i|!)

しおタンメンちゃん© official account@sio_tanmen_chan

メニューを開く

食い物の好き嫌いってそう言う意味じゃないでしょ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ