ポスト

メルカリで下着売って獲物を見つけるのか。めっちゃ頭いいな・・・。 「強者男性はまずフリマアプリで下着なんか買いません。一方、弱者男性のなかでも貯金がない人は、私の下着すら購入できない。つまり、フリマアプリで下着を購入するのは、そこそこカネがある弱者男性」 news.yahoo.co.jp/articles/3c869…

メニューを開く

mhl@元南CA移民→次は北CAへ@mhl_bluewind

みんなのコメント

メニューを開く

メルカリは中古下着の出品にすごい厳しくすぐ消されるか繰り返すとバンされるんだけど…。コメント欄も皆それ指摘してる。たぶんこれ他のアプリじゃないかな、だいたい弱男はメルカリ嫌いでヤフオク派だし。

あずさ@azzzzzzusa

メニューを開く

しかも、少なくともこの記事中で書いてある行為は詐欺には当たらないだろうし、再現性のある手法な気がする。

mhl@元南CA移民→次は北CAへ@mhl_bluewind

メニューを開く

メルカリって新品じゃない下着・水着類はいわゆる「ブルセラ」に当たる出品としてまあまあキツイアカウント制限、下手するとサスペンド食らうはずなんですけど割とザルなのかな

ぴーなっつ@peanut_ai

メニューを開く

ラクマも息子のスイミングスクール指定の水着、綺麗なままサイズアウトしたからよその子に着て欲しくて出品したらペナルティくらったくらい厳しい

メニューを開く

かつては消費の原理を知らないままブルセラショップを認知していた層が「男はヤれそうな相手に弱い」という原理を知って再び同じ手口を取り始めている

AVRSUR@avrsur

メニューを開く

なんかバズって乱暴な人も増えてきたので私の大好きな本置いときますね。エンジニアは全員買うべき「すしのサイエンス」 amzn.to/3wKt8Vx

mhl@元南CA移民→次は北CAへ@mhl_bluewind

メニューを開く

販売戦略がプロで笑う 起業したらいい線いくんじゃなかろうか

幻の青い鳥@レジ@bluebird1025

メニューを開く

中学生の時に女の子にも割とモテるしスポーツも得意なやつで下着泥棒してる同級生を2人知ってた(そいつらは男子同士では隠す気がなくペラペラ喋っていた)んですけど少なくとも1人は結婚して家も持ってるそうです 今は下着に興味がないといいですけど弱者男性の定義って何なんでしょうね

メニューを開く

>1000円の下着を2、3回着用し、1万円で売る直接取引。 ちゃんと本人着用実績してるんならセーフって考える時点でおれは 弱者男性おぢだなぁ

メニューを開く

AIにやらせたら自動化できそう…

てぃーけー@芝生と畑の作業中🧑‍🌾@adtk85

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ