ポスト

サンライズ大阪駅遅延時の改札の件。 現場サイドからしたら"夜行列車なんてとっとと辞めちまいたい"って思っちゃうよなぁ サンライズ引退もそう遠くないだろう〜 いくら人が乗ってるって言ってもあの格安な料金だと大して利益もないだろう。 pic.twitter.com/L9hMU9jTva

メニューを開く

マトリョーシカ@matryoshika01

みんなのコメント

メニューを開く

連日ほぼ満席のようで当面は安泰に思えますが、夜行全盛期と違い 「この1本だけ」のために駅に要員配置したり、頻度高まる自然災害での運行規制、他列車の故障・事故の影響での途中駅打切や新幹線への振替対応など、鉄道側の付帯的負荷を考えると車両代替新製はないように思います。

逗子の鉄チャン@Ts110

メニューを開く

ネット記事は「これだけ乗ってるなら運転継続し後継新車も楽しみ」みたいな論調はあるも、 実際平日はシングル、ソロとも空席は出るし、何より後継新車の話が全く出ないから遠からず廃止でしょうね。 285系は26年経過してるなら使い倒して終わりでしょ。

メニューを開く

これだけは言わせてくれ。 格安ではない。

侘輔(たくほ)@Iu68CwUS0048352

メニューを開く

他の車両と比べて乗れる人数が圧倒的に少ないから、儲けは微々たる物だし、会社の垣根を超えて夜中に走る事で、人員の確保は勿論、遅れたりしたら調整も大変だよね😓 後継車両が出てくれればいいけど、デビューから26年経とうとしてる今の段階でその話が無いとなると、終えるつもりなのかね😭

メニューを開く

海外の鉄道に頻繁に乗ると粗末な対応には慣れるのでこの程度のことなら笑って済ませれますよ笑

マトリョーシカ@matryoshika01

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ