ポスト

ないという意味で、あまり踏み出したくない分野だった。そのためらいが逆に黒川容疑者らを“暴走”させたともいえる。 時系列で振り返ってみよう。 大阪大学工学部を卒業した黒川容疑者が政治活動にのめり込むきっかけは、森友・加計学園問題の発覚だった。17年に安倍晋三元首相の選挙区から出馬する。 pic.twitter.com/PClbOULPtG

メニューを開く

幸ちゃん@Kotchian35

みんなのコメント

メニューを開く

その後、19年に政治団体「オリーブの木」を結成。金融業界にいた強みを生かして金融政策を訴えるなど、草の根政治活動だった。 SNSを利用した活動を活発化させるのは21年、立花孝志党首の旧NHK党に入党し、幹事長となってからだ。「NHKをぶっ壊す」を合い言葉に、目的のためなら手段を厭わない立花氏 pic.twitter.com/hiyCnAMJis

幸ちゃん@Kotchian35

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ