人気ポスト

「インターネットにつながらなくなったら開ける箱」をつくった! pic.twitter.com/LSuhUhhTsR

メニューを開く

ダーシノ / NES.css@bc_rikko

みんなのコメント

メニューを開く

養生テープを上下逆に貼って、上から順に ① ② ④ ③ と押す形にすると、さらにわかりやすくなると思いました! さらに ② ↓ ③ のように矢印を書くと、2の次に4を押す間違いも防げると思いました!

てんきゅー@densetuy

メニューを開く

インターネットにつながらなくなる原因、瞬間停電とWi-Fiルーターのオートモードだと見てる。 停電情報見ると瞬間的な停電が載ってて、電源が落ちたときに先に起動したWi-Fiルーターが親を見つけられずにルーターモードに切り替わってる感じがする。ブリッジモード固定にしてきたので様子見。

ダーシノ / NES.css@bc_rikko

メニューを開く

インターネット復活レシピ 材料 ・リモートボタン × 2 → amzn.to/3Vb4czS ・プラグ × 2 → amzn.to/3WQ0sFf 手順 1. ボタンとプラグをBluetooth接続する 2. ボタンにプラグのON/OFFをマッピングする 3. ルーターの電源にプラグを挟む 4. 番号どおり押すとルーターが再起動する

ダーシノ / NES.css@bc_rikko

メニューを開く

ホントはボタンひとつで再起動したかったんだけど、オートメーションの実行にはネット接続必須だから「インターネットがつながらないとき」に使えないんだよね。

ダーシノ / NES.css@bc_rikko

メニューを開く

私は最終的にこれに行き着きました笑 amzn.to/4bsNKAH

メニューを開く

うちはこれです pic.twitter.com/uRDYtd8R2q

ぴーすけ君 __ワンコはJJ🐕🐾@P_suke_kun

メニューを開く

‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ すごい!!!!!

SwitchBot Japan(スイッチボット)@SwitchBotJapan

メニューを開く

👨‍🦳「これを押せば直るのか」 ③②④①ポチー(1秒間隔) 👨‍🦳「全然直らん💢」

Shimeji〜終職活動中〜@GNMXO4aFJOLJKJ2

メニューを開く

おまじないかと思ったら手順をリモコンに割り振ってたんですね。

炬燵どらごん@okotatsudoragon

メニューを開く

何も分からない人に再起動させるのなら、むしろこれで毎日行うのはどうでしょうか。 ja.aliexpress.com/item/100500450…

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ