ポスト

戦後すぐの赤本・貸本漫画ブームはそういう背景があったのかもしれない。みんなが娯楽に飢えていて、供給源となる作家もモノ作りの衝動を解放したがっていた。 pic.twitter.com/Cf3BgkwtjT

メニューを開く
永野のりこ@🌈✨平和祈念💐🕊✨@dempaantenna

戦時下に於いて規制され、抑圧されていたようなもの、そういったものの多くが人間にとって尊く、かけがえのないものであった、ということ等の終戦の解放と共にの認識。多くの犠牲を払って日本という国がそれを得た。というのが「なぜ日本に限ってこんな」の答えになりそうな。tezukaosamu.net/jp/war/entry/1…

松田未来 5/26コミティア148 N-27a "TEAM Firebird"@macchiMC72

みんなのコメント

メニューを開く

一方で、わずか十年後には貸本狩りが行われて漫画が燃やされる。あんなに辛い目にあったはずなのに…(あの運動には警察系団体も絡んでいる) つまり、世に出ている表現にケチをつけたくなるのはもう人間の本能の一部なのかもしれない。 pic.twitter.com/inON8HWCIL

松田未来 5/26コミティア148 N-27a "TEAM Firebird"@macchiMC72

Yahoo!リアルタイム検索アプリ