ポスト

本日5月24日は、横溝正史の誕生日です。今週はビッグネームの誕生日が続きます。ということで本日のお題は「おすすめの横溝作品」でお願いします。皆さまのおすすめ、ぜひ教えてください。(み)

メニューを開く

日本推理作家協会◉広報@mwjsince1947

みんなのコメント

メニューを開く

#おすすめの横溝作品 、『病院坂の首縊りの家』を推したいです。特に前半クライマックスの婚礼写真撮影シーンの美しさとおぞましさは横溝ロマンの集大成ではないかと。昭和28年から48年に及ぶ、長期でかつ複雑な構成にも大満足です。 pic.twitter.com/akAspuBz0j

メニューを開く

📕 「獄門島」 🌲違いじゃが仕方ない 原作、映画、テレビドラマ 全部好き❤️ なお、田舎の中学生が初めて見た映画🎬が、悪魔の手毬唄でしたw

マコ(真由仁)@zLnru1oH8eKYrKq

メニューを開く

「刺青された男」、「路傍の人」など、 港町を舞台にした短編がいいですね。 ハイカラな雰囲気に、意外な謎があり… #おすすめの横溝作品 pic.twitter.com/XfmkWLZqqu

メニューを開く

大ブームの頃、NHK教育テレビの特集番組でスタジオに招かれた横溝正史さんは「歴代の金田一耕助でどの耕助がよかったですか?」の問いに『中尾彬はよかったねぇ』と仰られていました pic.twitter.com/CGmwNetN6Z

示現流@zigen99

メニューを開く

#おすすめの横溝作品 病院坂の首縊りの家 開始10ページぐらいで挫折しました。 当時11歳のワテクシΣ(ノ°▽°)ノΣ(゚Д゚ノ)ノ

夜詩雪🍥療養中@M_nihonbashi

メニューを開く

#おすすめの横溝作品 わたしがおすすめするのは「真珠郎」ですね。注意深い人なら、読む前に真相に気が付くかもしれません。わたしは鈍感なので、気が付きませんでした。 #真珠郎 pic.twitter.com/WmlGqpLrDu

渡辺なおみ@aoigogatu

メニューを開く

#おすすめの横溝作品 「八つ墓村」 NHKのドラマをきっかけに読みました。 横溝正史のミステリは、こんなにも面白かったのかと…。 ホラーが大の苦手であるために大分回り道をしてしまったのが悔やまれました。 伝奇を元にしたミステリに加え、財宝をめぐる鍾乳洞の冒険譚的側面も実に見事。大満足。 pic.twitter.com/cvbz3W59Ll

新出孤蝶Kocho-Niide 試される大地の見習い総合診療医@kocho_niide

メニューを開く

悪霊島 小説より先に映画のポスターのキャッチコピー、鵺の鳴く夜は恐ろしい、が子供心に刺さって以来、金田一耕助シリーズを読み始めました💦

✨ヤヤ✨@moca49692122

メニューを開く

真珠郎ですね 読んだものは全て好きですが

夏川小夜子@sayosayo80

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ