ポスト

アインシュタインらが「原爆開発」を促す書簡を米大統領に送ったのが1939年。(しかも手紙を起草したのはジラードでアインシュタインは書簡に著名したのみ、原爆の設計、開発にも関与していない) 広島、長崎に原爆を投下したB29爆撃機の初飛行が1942年。書簡が書かれた同時存在しない航空機だった。 pic.twitter.com/0izlL6cVcY

メニューを開く
TOYO@toyo1126Q17

返信先:@ttAfv6RNnJNYWN81勉強しようね。 x.com/toyo1126Q17/st…

宇宙怪獣@bemusuta

みんなのコメント

メニューを開く

拙い説明ですが、補足します。 書簡が書かれた当時、原子力の知識・学問は未熟な状態でした。 起草された1939年では、原爆に使用する原料を天然ウランと想定していました。 天然ウランの場合、核分裂しにくいウラン238が多数を占めており『航空機への搭載は難しいのでは』と考えられました。

メニューを開く

まあ1939年でもHe178が2トン弱搭載、B-24Aも2トン弱。本格量産型のB-24Dなら4トンですね。

NopUC@NopUC

メニューを開く

「1942年。書簡が書かれた当時存在しない航空機だった。」 でした。

宇宙怪獣@bemusuta

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ