ポスト

なぜ「Fラン大学」叩きが流行るのか。私の推測では、これはそこそこの大学を出た人が、「俺より劣る連中に大学教育などおこがましいわ!馬鹿者は割りの悪い仕事で貧しく生きろ!」という、いわば「弱い者いじめ」的な発想を強く持っているからではないかと思うのです。

メニューを開く

墨東公安委員会@bokukoui

みんなのコメント

メニューを開く

言い換えれば、「ひとかどの大学を出た俺のような人間にこそ社会は投資すべき!俺より馬鹿な奴に投資など無駄!」という発想があるのです。この裏には、「ひとかどの筈の俺に社会が冷たい!怪しからん!」という考えがありそうです。―それは自分が「ひとかど」でないという恐怖と表裏一体でしょう。

墨東公安委員会@bokukoui

メニューを開く

そこそこの大学出たのに、あまりパッとした人生を送れてない人かと邪推してしまいます。

よーこアラカルト@yokoalacarte

メニューを開く

多分それが原因として大きいですよね。あと、慶應大の伊東塾長だかが国立大なもっと学費上げろ、と言って非難を浴びたので援護射撃として目眩しの為に弱い大学攻撃したり、そういうところに使う金を無くして上の大学に使えばいいのだ、なんてやっているのではないですかね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ