ポスト

最近相次いで親日派の政治家が失脚し、中国の高速鉄道事業を優先してるベトナム。原因の1つに日本の技能実習制度の廃止。あれベトナムの役人や政治家の利権にもなっていたのですが、無くなり怒って中国寄りの方針になったとか。まぁ国際政治はキレイ事だけでは済まされないという事かな、と↓

メニューを開く

アイゼナッハbot@silenceadmiral

みんなのコメント

メニューを開く

ホーチミンでハイキング中のドイツ人が言ってました。 ちなみに制度の日本側の取りまとめは某大物議員。一階か3階かよくわかりませんが、その輪の中には野党議員まで含まれ、日越双方でウィンウィンの関係だったらしいとマクドでJK。

アイゼナッハbot@silenceadmiral

メニューを開く

党則違反の内容が明かされていない理由がよくわからないですな。 jetro.go.jp/biznews/2024/0…

Tamamushi@am_i774

メニューを開く

ネタぽいですが、親日と親中の二項対立がある訳ではない、と訂正させて下さいませ。 中国の鉄道事業を優先 -> 10年前から中国(&韓国)に発注予定。日本が獲得狙ってるのは別線 親日政治家が失脚 -> 親日'でもある'政治家が失脚 遠因が技能実習の廃止 -> 正直わかりません。主従が逆の気はします(直感)

プロレタリャ𝕏ブルシットジョブ@leo2web

メニューを開く

利権がなくなったから親日派が失脚? 親日派が減少するならわかるが失脚するのは、違和感ある。

メニューを開く

その中国鉄道もどうなるかですけどね… 完成してもメンテが…

メニューを開く

利権なのは知っていたがそんなに怒ることなのか

問題児💙💛@zWCRDzjKyPq4iBs

メニューを開く

だって、岸田の家族企業がインドネシア移民でボロ儲けなんでしょ? 政治資金も、ちゃんと報告すると不都合がある!なんて言う奴が総理だよ💢 なんとか出来ないのかね?

pc-kogure@pc_kogure

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ