ポスト

>儀式は摂政が行なって"天皇が背後にいるかのような雰囲気"を作ればよし まあ、高師直気取りなのはわかるが。 摂政の権威は天皇から発している(基本的に皇太子や皇后や外戚が摂政に就く)ということを理解していないから、「摂政でいいじゃん」とか頓珍漢なことを言い出す。 twitter.com/ShinHori1/stat… pic.twitter.com/A3U0atW6VP

メニューを開く
Shin Hori@ShinHori1

現憲法では天皇には政治上の権能はなく主権者は国民なので、無人天皇制でも下記の問題は起こらず、天皇が国民の心の中にいれば統合の象徴として機能できます。儀式は摂政が行なって"天皇が背後にいるかのような雰囲気"を作ればよし

みんなのコメント

メニューを開く

摂政は天皇の代行者でしかなく、そも「皇族」がいないと摂政も国民が認める権威(ありがたみ)が無いのだから、何の解決にもならないという。 ホルティみたうに、救国の英雄として自分自身が君主に匹敵する権威があるなら、話は別だけどね。 でも、それはつまるところ「皇帝ナポレオン」待望論やで。 pic.twitter.com/1EQQA5iQIj

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ