ポスト

平均寿命85歳くらいなのに、65歳で引退して年金生活の社会制度を維持するの、どう考えても無理があると思うけどな

メニューを開く

みゅーもり@myuuuuun

みんなのコメント

メニューを開く

ウィキペディアを見る限り年金制度発足時は男女10年程度の死ぬ間際の短期生活保障、って感じなのが寿命伸びて20年支給もあるのだから、そりゃ無理がある。元の設計が古すぎる

あんろこ101@K6KZaTK5Mg46882

メニューを開く

とはいえ、65歳過ぎると、労災が発生しやすかったり 自動車事故を起こしやすかったり 正直、労働に従事するリスクは高まると思います。 70歳以上は、国会議員みたいに寝ててもOKな仕事でない限り難しいかと。

ぶらりまち♊️@burarimachi

メニューを開く

そうですね。平均健康寿命は30年前と変わらない75歳 後期高齢者からは、医療費は自己負担100%でいいと思います 寝たきり老人に支払われてきた年金を年金生活者に還元できるし、現役世代の社会保険料も安くなってWin Win

那須優子@nasuyuko

メニューを開く

そもそも年金支給や定年退職が60歳だったのは制度が出来た当時の平均寿命が60歳だったから。なので平均寿命が延びた分、現役世代からの支出が増えたから積み立て方式が賦課方式になってしまった。でもそのことをマスコミも政治家も言わないのは現実を認めたくない世間からのバッシングが怖いから。

のりのん@hnR5uTVhIPxqs2v

メニューを開く

極端な例ですが、そう遠くない未来には再生医療技術が発展して150歳とか200歳とかまで生きられる可能性だってあるわけですしね。 年齢じゃなくて別のモノサシで判断する制度がいるのかなぁ?と個人的には思ってます。

たなかしゅういちろう@Syubuichirou

メニューを開く

当時の平均寿命のままだったらなんとか耐えたと思うけど、まさか50年後に平均寿命が更に15年も上向くとは予想出来ないだろうからな。 pic.twitter.com/clcHK7DgwE

メニューを開く

健康寿命度外視の長寿大国ポン日なので、 年金制度なんてすでに破綻してるし、 何なら今の若者は払うだけ払って一銭も支払われないなんてありそう。 生活保護費や年金額もどんどん下がっていくだろうね。 逆に今生まれたくらいの世代は団塊の世代が軒並み死んだくらいで結構裕福だったりして。

みっきー@angel_1043

メニューを開く

そのとおりですね。 現在の年金のモデルケースだと 20歳から60歳までの40年間、給料の20%を保険料として払い。65歳から85歳までの20年間、給料の40%を年金でもらえる計算。これで収支同じ。 寿命が延びれば、保険料を増やすか、年金を減らすか、期間を変えるしかない。

ヤギ@アザースジャパン合同会社@athers_japan

メニューを開く

そんなことないですよ。 独身男性の寿命の中央値は67です。このまま非婚化が進めば問題は解決します。

こうえんじきょうすけ(公式)@rj505i_xyx

メニューを開く

しかも大半の企業が60定年で、それ以降は嘱託切り替え(給与激減)という。

2分でだいたい分かるニュース@koto_tsumu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ