ポスト

子どもの頃から、日本では漠然とした「修行信仰」的思想を刷り込まれる。部活で「水飲むな」もこの一つ。苦しい境遇に耐えてこそ、成長し試合にも勝てる。本当なら、心身が強化されれば強い為政者にも刃向かえるはずなんですが、なぜかそうはならない。上位者には逆らってはならないという修行だから。

メニューを開く

山崎 雅弘@mas__yamazaki

みんなのコメント

メニューを開く

思考の独立を尊重し個人を育てる教育と、主従や上下の立場関係が固定された世界での修行は違う。望んで入る「道(どう)」はともかく、公教育で修行的忍耐を刷り込む学校システムは、民主主義の教育と相容れない。封建時代から大日本帝国時代、戦後の日本でも、こうした「修行信仰」の刷り込みが強い。

山崎 雅弘@mas__yamazaki

メニューを開く

根性と言う言葉は嫌いです。🤔🙇‍♂️

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ