ポスト

佐藤輝明の現状のサードの守備は決して良くはないし、まだ一軍に上がっていいレベルではない。けど佐藤輝明にサードを任せれる前提でのここ数年の編成なので、サードで頑張ってもらうしかない。簡単に外野手にコンバートできるチーム状況ではないと思う。

メニューを開く

ええこと言う阪神ファンまとめ@eekotoiu8n

みんなのコメント

メニューを開く

おっしゃるとおりですね〜。 サ外野渋滞中ですし、三塁で勝負して行けるなら試合に出れるし、そうじゃないなら試合に出さない。シンプルにそれでいいと思うんですよ。 ただこうなってみると、一塁もそうですが他に大型内野手がいないのが、チーム編成的に痛いな〜というのが浮き彫りになりますね。

ポロリ納豆@kakuni_saikou

メニューを開く

最終手段は 大山とサトテル、ポジションチェンジかなぁ あくまで最終手段です

TonyBetts@TONY_psa8

メニューを開く

1点差など僅差でのエラーは命取り。 実際何試合佐藤のエラーが失点に繋がったことか。 バットで返せるならまだしもそれさえ無いのだから佐藤でなければなら無い理由が無い。

GREEN DA・KA・RA@rainbowokinawa

メニューを開く

木浪も何年もショートでけへんし、小野寺とか助っ人外国人でもよくね 鳥谷みたいに取ればアウトじゃないもん サトテルは送球も下手くそすぎる

カメやん@igGDU573wEEn9BG

メニューを開く

もうDHしか無理かも知れないなぁ・・

だいきち@DAIKICHIBANZAI

メニューを開く

佐藤に期待してるのは 長打力なので バカスカ打ってれば あのエラーぐらい 見逃すんだけど 何せ打てない打てない😆

夢羽.....きゃわ。@morningriho

メニューを開く

糸井じゃあないけどバッティング活かすのであれば外野がいいと思う サードで今であの感じやったら上手くなるのに時間がかかる かなりもったいない話しやわ サトテルに何を求めているねん

メニューを開く

佐藤選手は元々素材型と言われてました。これまでは天性だけで野球をしていた。しかしこれから更に成長するには基礎が出来ていなければ上積みが出来ないい時期になっています。 ファンが期待するのは「今、2軍でスーパー佐藤輝明に変貌する」事です。じ~~~っくり待ってますよ!

シェイエム@J2107ym

メニューを開く

他の監督ならいけるかもしれんけど、岡田監督が守備重視だし、チーム状況的にも僅差展開が多い。 他のチームからしたら中野の守備が硬すぎる分、サードに転がしときゃ…みたいな感じになるんかな。 エラーの内容が悪い。攻めた上でのエラーじゃないし

松田大和🇯🇵🇺🇦🇹🇼@matsudayamato

メニューを開く

今日のエラーもなんでもないゴロの取り損ねやったし、相変わらず送球も右側に逸れてたもんなぁ😮‍💨

がんじがらめ@slider4431

Yahoo!リアルタイム検索アプリ