ポスト

父の入院の気紛らわしに使えないかと、防災用のワンセグTV・FM・AMラジオを購入してみた。 ちっこいアンテナでもよく映るし外部アンテナも添付! USB充電ができる(USB Aオス micro Bオスケーブル付き)し、単3電池3本、充電池内蔵、携帯への充電もできるし、かなり出来る子。 pic.twitter.com/zYPa4PycUj

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

痴呆のレベルと環境によるかと. 環境は家族や看護師などによる見回り,直接確認(コミュニケーション),個人部屋かどうか(タコ部屋系ならイヤホン必須),あとはアンテナにより受信ができるか. 病院在住なら色々看護師に聞いたり,長期滞在者がいるならその家族にアドバイスをもらったりと.

メニューを開く

LEDライト、ホイッスルはイランかも。 スライドスイッチが硬めなので老人には辛い模様(ソース:ウチのおかん) あとは認知症になっていると思われる父に操作できるか心配。

Yahoo!リアルタイム検索アプリ