ポスト

ちょ…今、普段利用しているクレジットカード会社から電話がきて、どうやら5月22日に田中の銀行口座からクレジットカードカード会社に4000円を送金した履歴があるらしく「こちらのお金は何でしょうか…?」ってクレカ会社から連絡がきたんだけど、田中は入金した覚えもないし念のため通帳記帳もしたけ…

メニューを開く

🐴田中です@kitwell_tanaca

みんなのコメント

メニューを開く

先日、電話の発信元を偽装した事件がある(表示の電話番号を任意のものに変更できるので、そのときは警察の番号が表示されていた)」というポストを見ました。 ナンバーディスプレイに表示される番号が本物でない場合もあるようです。

メニューを開く

ネットバンキング開設してますか?してるならば、乗っ取りにあってる可能性ありです。預金全部抜かれたり、マネーロンダリング(犯罪)に利用される可能性あるので超危険です。 対策は銀行に相談してIDとパスワードを変更です👮

ぽんぽんং ⋈ 8・6⋈@oribooon007

メニューを開く
@f90064

> 間違って振り込んだので返金を これ言われたら「では組戻し(くみもどし)の手続きをお願いします」と伝えて、相手に返金処理をさせるといいです。 振り込まれたお金を出金したり、指定された口座へ振り込んだりして、「返金」してはいけない。 必ず相手に組戻しをさせてください。詐欺被害者より。

メニューを開く

え…怖っ。 そんなことってあるウマ? 何か新手の詐欺かと思ったけど、田中さんのお金は減ってないウマよね?

ベル(むーえー)@belu04240606

メニューを開く

一応銀行に確認ですかねぇ。 名義、口座番号が同一のところからお金を移動するのに偽装出来るってことは、知らないうちに勝手にクレカ作られたりスマホ変更して乗っ取りとか、連帯保証人、下手したら犯罪に使われたり?? 恐すぎる

おとなり(叶@Otonarey

メニューを開く

おはようございます🤭 なんと 誤送金😱 某国の砂漠地帯まで 返却してもらいに 行かなければ😱 爆破テロに巻き込まれるかも 危険な任務だ😰🙄 結局おとうちゃんが からんでたりして🤣🤣🤣

メニューを開く

そのクレジット会社の電話が詐欺師...

くそトレーダーチヒローマクレガー@iueo0830

メニューを開く

新手の詐欺としか...

田中志津子@asobeyaasobe

メニューを開く

はじめまして 銀行と警察にこの出来事をお話した方がよいと思います 新手の詐欺であれば銀行、警察も詐欺の手口を把握している可能性があり、対応策を教えてくれるかもです 先日、私の親が異なる手口の詐欺に遭いました。我が家の場合、被害手口を銀行と警察共に把握していました

めがね@fmaki24

メニューを開く

一般的に振り込まれた口座側の人が、振り込まれたお金の相手の人が『どこの口座を使って振り込んできたか』って分からないと思いますが、いかがでしょうか。送金元の銀行が開示したってことですか?それはそれで怖いです。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ