ポスト

🌱 水耕栽培用に準備してたキュウリ🥒苗 完全室内LEDで栽培も多忙でお世話できず実が成りだした… ハイポ液肥の6-10-5の1000倍でスタート もマグネシウム欠乏発生 葉が斑に 苦土(粉)を3倍量投入しハイポ微粉に切り替え 7日ほどでマグネシウム欠乏から回復 成長点も無事勢いを取り戻した すまぬ… pic.twitter.com/4y62pJNuic

メニューを開く

えんじに🐈にゃーん🍓🫐🍅🌽🍈🍇🦝@uupaa

みんなのコメント

メニューを開く

🌱 オクラ 1枚目は室内播種土組▷40日後にベランダへ 2枚目は室内播種土組▷室内LED続行 3枚目は室内播種水組(1月遅れ)▷室内LED続行 野外組はこの時期の夜間の低温(13~18℃)がやはりお気に召さないらしく 室内(22~24℃)育成の2組(土/水)に比べ成長に大きな差が出ている なるほど こういう事なのね pic.twitter.com/VqdcL0RxFk

えんじに🐈にゃーん🍓🫐🍅🌽🍈🍇🦝@uupaa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ