ポスト

そもそも政府が「高齢者」を定義すること自体がおかしいと思います。年齢などの属性に関係なく経済的弱者には保障が必要だし、すべての人は能力や意欲に応じて自由に働けばいい。日本は一刻も早く自民党の利権政治から脱却して「経済的保障の充実化」と「社会経済システムの合理化」を実現すべきです。

メニューを開く
Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

【高齢者の定義「5歳延ばす」提言】 news.yahoo.co.jp/pickup/6502041

鳩山紀一郎@Hatoyama_Kii

みんなのコメント

メニューを開く

高齢者ってあくまで年齢による分類だから、それに働けるかどうか、って意味を足す方がどうかと思いますが

回鍋肉_かほりん応援中@Homura_U

メニューを開く

経済的弱者とは? それは、国が全部面倒見てくれるとの事ですか? 老後は国が見てくれるとの理解で良いですか?

corocoro56☕相互フォロー歓迎@ten_coro56

メニューを開く

具体的に分かりやすく誰にでもわかるように教えてください!

ぐるぐる@WhK0GnaHEL8cMke

メニューを開く

社会保障に関わるんだから、政府が定義するしかないでしょ。政治によらず全て役所の独自判断に任せるのか?

Nishi, Eiichi💉💉💉💉@Zugan

メニューを開く

Xでの発信は、なかなか説明しにくいとは思いますが、日本は経済的弱者の保障は充実してます。 社会経済システムの合理化とは? 日本が今直面してるのは、働いても増えない可処分所得と税金の無駄使いと治安悪化を及ぼす国民を踏台にした外国人政策です。 又国防外交についても触れていただきたいです。

izabelmama@izabelmama3

メニューを開く

親父と違うのかと思いきや。 蛙の子は蛙か。 認知入ったボケ老人は厄介なんですよ。 高齢者は高齢者。

佐藤一@Satohaji1982

メニューを開く

どうしてそういう馬鹿なことを言うかなぁ もう終わってるじゃん(;´・ω・)

絶撃の浜風@🍀艦これ熱復活@hamakaze2022

メニューを開く

経済的弱者の保障は必要でしょう。 後は、合理化とか充実では無く、廃止と削減を軸にしてもらいたい! 全ての負担を国民に押し付ける政治では国が滅びます!

AUX@おうくす@auxcon_visualSH

メニューを開く

そのとおりですが、自民党以外に与党は考えられないのが現実 国民民主党と連立を望みます

メニューを開く

法律の運用では、定義が必要じゃないでしょうか?

吉田晋@yoshidasmz

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ